2,481円(税込)以上でネコポス配送無料

京都市 中京区 富小路 三条 会社 山城 やましろ ヤマシロ

アレルギー

小さい頃から私はアレルギー体質だった。
アレルギーという言葉や、喘息持ちという言葉が出始める時代背景の申し子だ。当時、花粉症という言葉があったかは記憶にないが、春になれば鼻が詰まり、猫を飼っている家に行けば目が痒くなり、カビや埃を少しでも感じればクシャミが止まらず喉も痒くなる虚弱体質。

猫を飼っている友人宅に行けばクシャミが止まらず目は真っ赤っか。
あまりにも酷いので、母親が病院に連れて行って血液検査をするほどで、結果は”猫、ハウスダスト、カビ”に対してレベルは振り切っていた。

今では鼻や目、喉は鈍感になったのか、猫がいようとも多少カビやハウスダストがあろうとも全く出なくなったアレルギーなのだが(笑) 当時は酷いものだった。

このアレルギー体質を母親から聞いたり、時には自分の目で見て知ってはいただろうが、ここまで酷いものだと知らなかった父親は、私に国東工場で行動すべき内容を教えるため、最初の移住先を国東工場の社宅に設定していた。

これが母親だったら布団から絨毯から全て天日に干し、風通しを気にかけた上での設定だったはずだ。私の居た家が綺麗だったんだと言いたい訳ではない。もちろん人がそこに回遊する限り無縁ではない異物なのだが、慣れない埃やカビを感じると出るのがアレルギーなのだ。
これは着いた初日から始まった。

国東半島 国東市 くにさき kunisaki 工場 縫製

止まらないクシャミに咳、喉と目の痒みで顔はボンボン腫れ上がり、テッシュの山は堆く積まれていくなか迎える朝である。横の部屋で寝ていた父は、グシャグシャする音に苛立って眠れない夜を過ごしたに違いない。

恐ろしく機嫌が悪い中、この国東工場では6時に起床、始業までは全ての手順が規則正しく”すべきこと”で埋まっており、そのすべてを実行して学ばせた。
社員さんを迎えるまでに”すべきこと”は山積みだったのだ。

身支度が終わると工場の窓を開け、アイロンのボイラーに電源を入れ、鯉に餌をやり終えると前日に出たゴミを焼却する。焼却が始まると門の前に水を撒き、登校する小学生が通ると慰霊碑の掃除を始める。社員さんが出社を始め出す頃合いで一旦社宅に戻り朝御飯。

洗い物を終えると洗濯を始めてから工場内へ。
社員さん達と1日の段取りを打ち合わせをしたら、ようやく始業。
この合間に洗濯物を干したり雑用をしたりと、体は一つでもやることは二つ以上がデフォルト。冬になるとこれに加えて暖房をつけて周るのも流れの一貫。

こういった風景は後に綴るとして、問題はアレルギーである。
夜毎発症を繰り返すアレルギー音に父は3日で根を上げた(笑)
元々、父親と同じ屋根の下に住まう気持ちは持っておらず、もう一つの武蔵工場にある空き社宅に1人で住まうイメージを勝手に私は抱いていた。

「お前それ何とかならんのか?」
「なる訳ないやん、ずっとこれできてるわ」
「病院いって薬もろてもあかんのか?」
「鼻詰まりマシなるぐらいで一緒や」
「そうかぁ … どないしたもんかなぁ」
「俺が武蔵で生活して、こっち通うわ」
「 … 」
「アレルギーも酷いし、武蔵空いてるやん」
「 … せやな、お前、武蔵で生活せい」

この一言にどれだけ安堵したかわからない。
こうして武蔵工場の社宅に住まうことになった。

三代目のコラム 記憶を辿る75話に続く

三代目のコラム 記憶を辿る1話はこちら>>>>

三代目のコラム一覧はこちら>>>

コラム一覧はこちら>>>

 

 

無題ドキュメント